アコムから買い物のために30万円借りました
私は24歳の会社員ですが、どうしても欲しい電化製品(テレビ)があったためにアコムから30万円を借りました。
場所は東京都内にある北千住駅前のむじんくんコーナーです。
独身で子供もおらず、マンションに住んでいるので返済もそれほど辛くはないと踏んでの借り入れでした。
他の借り入れもありませんので、十分返せる見通しもついていました。
それに借りた先がアコムという事で、暴利を取られ返せなくなることもないかなと言うのも決断の決め手でした。
30万円を借りたのですが、金利は18%で12回払いでしたので、月々27,503円ずつの返済という感じでした。返済方法は銀行引き落としです。去年の1月に借りたのでようやく今月で返済が終わるといった感じです。
正直いって、月に3万円弱を返すのはサラリーマンとはいえ、少々きついものが有りました。
精神的にも月にこれだけの金額が何もせずに減っていくということで、何のために働いているんだろうと、思ったこともあります。元はといえばテレビが欲しかった、ということで30万を借りた自分自身の責任なんですけどね。
買い物をするためにお金を借りてローンで返済するのは、個人的にはもういいかなという思いもあります。もちろん、返せる見通しがついていて、早急に大金が必要になった場合などにはまた借りたいとも考えています。
金利を考えると、自分で貯金してそこから支払って買い物するほうが断然賢い選択ですからね。
借りるにしても少額で、月1万いくかいかないか辺りが現実的なのかなとも思います。
借金をすることで、彼女にも知られてしまって、少し揉めて問題が起きたことも有りました。
お金にだらしない人という印象を与えてしまったためか、ひどく感情的になって叱られました。
そういう意味もあってあまり必要のない借金をするものじゃないと、考えを改めた面もあります。結婚するとなれば借金の一つが命取りになる場合もありますからね。
今後はもう少し考えて借金をしたいと思います。